主に性的な接触(性交、オーラルセックス、アナルセックス 等)を介して感染する病気を総称して性感染症(STD:Sexually Transmitted Diseases)と言います。一口に性感染症と言いましても、クラミジア感染症、淋病、性器ヘルペスなど様々な病気がありますし、同じ性感染症であっても男性と女性では症状の現れ方が異なります。また性感染症の中には無症状のままで病状が進行し、不妊の原因となることもあります。
このような状態にならないためには、避妊具(コンドーム)を着けるなどの予防対策に努める、また現れている症状などから性感染症が疑われる場合は、速やかに医療機関をご受診し、治療に専念するなど、人にうつさせないということも重要です。原因と考えられる性的接触から、以下のような症状がみられたという際は、一度ご受診ください。
- 性感染症が疑われる主な症状
-
- 外陰部に痛みやかゆみがある
- 排尿の度に痛みや違和感がある
- 下腹部が痛む
- おりものが多い
- 悪臭の強いおりものが出る
- 酒粕のようなおりものがみられる
- 性器もしくは肛門の周囲にイボ(鶏のトサカのような形状)がみられる
- 太もも付け根あたりのリンパ節が腫れている など
当院で診療している主な性感染症
当院で診療している主な性感染症は、以下の通りです。但し、記載以外の疾患にも、もちろん対応しています。性感染症についてのご心配なことや不明点については、何でも遠慮なくご相談ください。
クラミジア感染症
クラミジア・トラコマチスと呼ばれる細菌に主に性的接触によって感染、1~3週間の潜伏期間を経てから発症しますが、自覚症状が現れるのは、男女とも半数程度と言われています。そのため放置しやすいのも特徴で、これといった治療もすいなければ不妊や異所性妊娠の原因となることもあります。なお症状がみられる場合、女性ではおりもの量が増える、下腹部が痛む、不正出血といったものが挙げられます。
淋病
淋病は、淋菌と呼ばれる細菌に感染することで発症します。原因とされる性的接触から2日~数日程度経過した後、尿道、性器、喉といった部位で症状がみられるようになります。男性には強い尿道炎の症状などがみられます。また女性の場合も尿道炎、子宮頸管炎といった症状がみられるのですが、症状が軽度か無症状のため、気づかないことが多いことから、無自覚に感染を拡げてしまうおそれもあります。なお女性で淋病の症状がある場合は、外陰部のかゆみ、不正出血、おりものから悪臭、尿道からの排膿や排尿時痛などが現れます。ちなみに放置が続くと、上行感染し、骨盤内炎症性疾患を発症しますし、不妊の原因になることもあります。
性器ヘルペス
その大半は性的接触によって、単純ヘルペスウイルスの1型もしくは2型に感染し、2~10日の潜伏期間を経てから発症します。1型に感染した場合は口唇、2型では性器にて発症するようになります。主な症状は、患部にかゆみのある赤いブツブツや水ぶくれで、さらに潰瘍がみられます。また外陰部に強い痛み、排尿がつらくなるほどの痛み、発熱を伴うこともあります。なお、これらの症状が治まったとしても同ウイルスは体外に排出されることはなく、潜伏したままとなります。そのため、免疫力(心身の疲労 等)が落ちた状態になると再発するようになりますが、症状は初感染時よりも軽く、陰部に小さな水泡や潰瘍がみられるようになります。
梅毒
現在、産婦人科領域において梅毒患者は、その大半が妊婦検診や手術前検査などの梅毒血清反応が陽性を示したことから発見され、第3期、第4期梅毒まで進行される患者はまれです。
梅毒トレポネーマに感染した疾患で、第1期梅毒は、トレポネーマが感染した局所とその所属リンパ節に留まっている段階です。第1期に見られる外陰部の初期硬結と鼠蹊(ソケイ)リンパ節の腫脹が見られますが、その初期症状は、男性に比べ女性では出現頻度が低く、小さな擦過傷や裂傷として上皮がわずかに剥離している程度のことが多いので注意が必要です。鼠蹊部リンパ節の腫脹があり、痛みがない場合(無痛性横痃)本症を疑う必要があります。第2期梅毒は、トレポネーマが血行性に全身に散布され梅毒性バラ疹や、その他多彩な初見が数年にわたり出現します。
日本では、梅毒はほぼ無くなった病気でしたが、2010年頃から感染者が報告され出しました。
近年感染数が急激に増加しており社会問題となっていますので、注意しましょう。
尖圭コンジローマ
尖圭コンジローマは、性的接触によってヒトパピローマウイルス(HPV)に感染し、長い潜伏期間(3週間~8ヵ月、平均は2~3ヵ月)を経てから発症するのが特徴です。発症すると、まず外陰部にしこりや違和感をはじめ、かゆみ、痛みなどがみられ、性器や肛門周囲に先の尖ったイボがみられるようになるのですが、2mmくらいのものから人によっては鶏のトサカのような形状をしたイボが現れます。このイボに関しては、自覚症状が出ないケースが大半ですが、痛みやかゆみが時として出ることもあります。なおHPVには様々な型のウイルスがあるわけですが、感染したHPVの型によっては、子宮頸がんの発生原因となることもあります。
トリコモナス膣炎
トリコモナス原虫と呼ばれる微生物が病原体で、主に性的接触などによって感染し、5日~1ヵ月程度の潜伏期間を経てから発症します。主な症状は、膣や外陰でみられる炎症、黄色っぽい泡沫状で悪臭のするおりもの、性器のかゆみ、排尿時痛、性交痛などです。なお感染が膣だけでなく、尿道や膀胱に広がるようになると尿道炎や膀胱炎も併発するようになるので要注意です。ちなみに感染経路については、性的接触以外にも衣類やタオルを介する、便器や浴槽からというケースもあります。
カンジタ外陰膣炎
カンジタ外陰膣炎は、日常頻繁にみられる主要な疾患で75%の女性が生涯で少なくとも1回は羅漢すると言われています。原因菌の大部分はcandida albicansで直腸、肛門、外陰を介して膣に移行します。症状は帯下感、掻痒感(患者様のほとんどは、痛痒いと訴えられます。)などの自覚症状とチーズ様、酒粕様な特有な帯下所見を認めます。原因は、抗菌薬内服後の発症が最も多く、その他妊娠、糖尿病、消耗性疾患羅患、化学療法、免疫抑制剤投与、放射線療法、通気性の悪い下着着用、不適切な自己洗浄などがあります。診断は、一見すれば比較的簡単であることが多いです。